事務員

コパックスはパッケージの何でも屋です。
取扱商品は無限大です!

現在の仕事内容は?

営業が納品する商品の発注、入荷処理を行っています。PCへの入力業務が主となります。
仕入先さま宛に発注システムに入力してWebで発注しています。一部の仕入先さまへはFAXで注文しています。入荷後仕入商品を確認してシステムに入力し、月末には仕入先さまからの請求の照合をしています。
他の業務の方はお客さまに関連した業務を行っています。例えば売上伝票の入力などです。

 

業務全員で電話対応、営業のサポートも行っています。

この仕事のやりがいは?

お店に行った時にコパックスが関わっている商品が並んでいるのを見たときです。自分が発注した商品を見ると嬉しくなります。

 

他には、電話でお客さまから「ありがとう!」「対応がはやいね!」と褒められた時です。入社した時はわからない事ばかりでしたが先輩方に教えていただき今は何でもできるようになりました。

 

日々いろいろな問い合わせがありますが、今まですぐに答えられなかったことに答えられるようになったときはやりがいを感じます。

 

この仕事の大変なところは?

幅広い知識が必要なことです。お客さまからいろいろな問い合わせがありお応えする必要があります。
それは商品だったり、納期だったりさまざまです。それらにすばやく対応するために日々勉強中です。

 

コパックスに入社を決めた理由は?
コパックスの魅力は?

福山市で就職先を探していました。入社試験で訪問した時に雰囲気が一番良かったので決めました。
長いお付合いのお客さまが多く地域密着の活動をしているところです。
食事に行くと、コパックスのお客さまが多いので親近感がわきます。

チームワークが良くみんなで協力して仕事していることも魅力です。会社のレクリエーションも楽しみの一つです

 

入社する人へのアドバイス

コパックスは取扱商品が多いので、私自身学生時代に、いろいろなモノを見て感じていたら良かったと思うので、いろいろな事に興味を持って、経験をしてください。
好奇心旺盛でいろいろな事に興味を持つ人は楽しく仕事ができると思います。

ある日のタイムスケジュール

  • 8:20

    出社

  • 8:30

    朝礼、発注業務、電話対応、荷受、入荷処理

  • 12:30

    昼食(交代で昼食)

  • 13:30

    発注業務、荷受、入荷処理、電話対応

  • 15:00

    清掃

  • 15:20

    入荷数量、金額の確認、伝票発行、電話対応

  • 17:45

    退社

一気に変換 株式会社コパックス
〒729-0114
広島県福山市柳津町三丁目2番41号
COPYRIGHT © KOPAX CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.