営業所所長

コパックスは関わる全ての人にとって「パートナー」となる会社です。そして社外のお客さま、仕入先さま、そして、社内の上司・同僚・部下に寄り添う会社です。
現在の仕事内容は?
- 営業所所長をしています。主な職務は2つあり、人材育成と営業戦略の策定です。
現在、12名の部下がいます。一人一人とのコミュニケーションを大事にして何でも話ができる環境づくりをしています。各自の長所をお互いに把握、理解することによって、それぞれの長所を活かせるようにしています。
また、私の仕事としては、市場分析、お客さま、お取引先さまとの商談・情報交換などにより、現状の課題やお客さまのニーズを把握して、営業所の全体の営業戦略を策定しています。
また、お客さまへご訪問させていただき、さまざまなご提案を行うこともあります。
チーム内外のコミュニケーション、円滑な関係構築、問題解決、計画立案、進捗管理等が主な私の仕事です。
この仕事のやりがいは?
チームとして目標を達成したとき。 みんなが活き活きと楽しそうに仕事し、部下が成長し、目標達成出来たときに、やりがいを感じます。 チームをまとめ、目標を達成してみんなの夢を叶えるのが私の仕事だと考えています。
また、お客さまの声にお応えし、自らご提案したパッケージが形となって商品化され、実際に消費者の方が手にとった時やお客さまから感謝の言葉をいただいた時は、たまらない気分です。同じように、部下がお客さまから褒められた時は最高の気分です!
この仕事の大変なところは?
私自身の知識、行動、経験値が認めていただけるようにする事です。ご相談をいただいたときに、的確にお応えできるようにすることを常に意識しています。また、取扱商品が大変多いので、お客さまから求められるご要望も多種多様となります。そのご要望にお応えしお客さまに満足していただく事が大変ですが、やりがいになっています。
日々状況は変わり新製品がつぎつぎと発売されるので、情報収集は非常に大切です。
コパックスに入社を決めた理由は?
コパックスの魅力は?
やりたい事、出来る事がたくさんあります。コパックスの良いところは、自分のやりたい事をさせていただけるところです。
また、自分の考えを、商品、サービスといろいろな組み合わせにより多種多様、独自の提案が出来る事です。
活動、行動が正当に評価して貰えることも、モチベーションアップに繋がります!
入社する人へのアドバイス
興味がある事、好きな事を仕事にする事が重要です。入社前でも後でも仕事に興味を持って、好きになってください!
ある日のタイムスケジュール
8:20
出社
8:30
朝礼、清掃
8:40
メールチェック、発注作業
10:00
お客さま訪問(2-3件)
12:00
昼食
13:00
お客さま訪問(2-3件)
15:00
仕入先さまとの情報交換
16:00
お客さま依頼事項の対応、資料確認、部下からの相談、その他
19:00
退社